
中米リゾートの楽園、人と自然が織りなす癒しの地「コスタリカ」
コスタリカは中米の楽園・癒しの楽園と呼ばれ、さまざまな生き物たちとのワクワクドキドキの感動的な出会いが魅力。豊かな自然の中で楽しめるアトラクションも充実しており、大自然が生み出した100%ピュアな天然温泉で、鮮やかな植物に囲まれながら本格的な露天風呂体験もできます。
首都サンホセなどは年中春のような快適さで、3月〜5月はケツァールなどの多くの野鳥の営巣時期、7月〜9月はウミガメの産卵時期と見所が異なります。国土の4分の1が国立公園や自然保護区に指定され、変化に富んだ豊かな自然は、多種多様な動植物をはぐくむ観光資源に満ち溢れたエコツーリズムの国です。
※掲載の内容は予告なく変更となる場合がございますので、最新情報は各国の各公式WEBサイトをご確認ください。
コスタリカのココがPoint! ✔️ 野生の動物から植物まで究極の自然を味わえる! ✔️ ジャングルの中で天然温泉も体験できる! |
気候 |
サンホセは国の中央、標高1170mの高地に位置しており、年間の平均気温が22.5℃と年間を通じて過ごしやすい気候となっています。 季節は乾季と雨季に分かれ、12月~4月が乾季、5月~11月が雨季。
生物 |
世界の鳥類・蝶類の10%、生物の5%が生息していると言われています。幻の鳥と言われるケツァールに出会うチャンスもあります。 ケツァールは通年観察可能ですが、とくに繁殖期である2月〜6月は巣があるため観察をしやすい時期と言えます。
その他のシーズンでも、ケツァールの生態を熟知したガイドと一緒に探鳥するので、高確率で観察することができます。 時期によって、お勧めの観光スポットが変わりますので、ご注意ください。ケツァール以外にも、珍しい野鳥、生物をみることができます。
✔︎ サル、ナマケモノは通年観察できます。 ✔︎ カエルは雨期、昆虫は種類によりますが、5月~7月がおすすめです。 ✔︎ ケツァールも基本通年観察できますが、繁殖期になると巣があり見つけやすくなるので観察ベストシーズンです。 |
タバコン温泉リゾート |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コスタリカの首都サンホセから約3時間の温泉地。アレナル山の麓の町にあるタバコン温泉リゾートは、コスタリカの温泉リゾートの中では一番有名といっても過言ではない人気のデラックスホテルで、施設内に5つの源泉があり、スパなども完備しております。
水を加えたり、循環させたりといった人の手は一切加えられていない、大自然が生み出した100%ピュアな天然温泉で、鮮やかな植物に囲まれながら本格的な露天風呂体験ができます。
その他人気ホテル |
★★★★ |
アレナル山の裾野にあり。最も火山の眺めが良い美しいリゾートホテルです。上質な家具をあしらった客室は明るくゆったりとした雰囲気で、各部屋にジャグジーがあり、火山を眺めながらくつろぐことができます。
★★★ |
熱帯特有の植物に囲まれた、広大な敷地を有するリゾートホテルです。コロニアル風のバンガローは美しい庭園に囲まれており、バルコニーからゆったりと火山の眺めを楽しむことができます。
観光情報 |
アレナル火山国立公園
首都サンホセから約3時間の温泉地。アレナル火山の麓の町で、温泉が有名。複数ある国立公園への玄関口でもあります。 タバコン温泉リゾートはコスタリカの温泉リゾートの中では、一番有名といっても過言ではない人気のデラックスホテル。 温泉施設のみの利用も可能。熱帯雨林の中に複数の温度の温泉があり、スパなども完備しております。
モンテベルデ自然保護区
モンテベルデ自然保護区とは熱帯雲霧林という特殊な生態系を持つ自然保護区で、多種多様な生物や植物が生息しており、 “鳥類にいっては440種、世界の鳥類の実に5%が生息。幻の鳥ケツァールが生息していることでも知られています。 ケツァールは11月から4月頃がもっとも観測できると言われております。
サラピキ
サンホセから車で約2時間、アレナル火山とトルトゥゲーロの中間地点に位置するサラピキは熱帯雨林地帯になり、 多種多様な動植物が生息しており、特にカエルや野鳥が好きな方には必見です。 赤い眼をしたアカメアマガエル、赤と青のブルージーンズとも呼ばれるイチゴ矢毒カエル、緑と黒の迷彩色のブラック&グリーン矢毒カエル、 “などとてもカラフルで珍しいカエルが生息しております。
トルトゥゲーロ国立公園
トルトゥゲーロは、カリブ海沿岸に広がる熱帯雨林のジャングルの中に位置する国立公園です。 トルトゥゲーロへの道路はなく、エリア内にも自動車は存在せず、ボートでのみアクセスが可能です。 様々な野鳥や、クモザルやナマケモノ、イグアナ、バシリスクなどの動物も生息し、ボートでのジャングルツアーを楽しめます。 トルトゥゲーロとは『ウミガメの生息する地』という意味であり、文字通りウミガメの地として有名です。特に7~9月はウミガメの産卵のシーズンで、多くの人を魅了します。
コルコバード国立公園
コルコバード国立公園へは、サンホセから飛行機を利用し車、ボートと乗り継ぎます。 コスタリカ・オサ半島の最も奥深くにある国立公園で、コスタリカ最後の秘境と呼ばれる世界的にも有名な場所です。 カラフルで大型のコンゴウインコが群れで優雅に飛んだり、サルの群れが現れることもあり、ジャガー、バク、アリクイ等の大型哺乳類が棲息する コスタリカでも特別な場所です。
サンヘラルドデドタ
サンヘラルドデドタはサンホセから南に車で約2時間、幻の鳥ケツァールを非常に高確率で観察できる数少ない森です。 この雲霧林は雲や霧が発生しやすく、コケやシダが多く生い茂り、高山植物を観察するにも最適な場所です。 バードウォッチャー憧れの場所に間違いありません。 標高も2000mから2700mと高いので、防寒具や雨具は必ずお持ちくだだき、靴も歩きなれた、ゴアテックスなどの防水性の高い靴がおすすめです。
マヌエルアントニオ国立公園
海岸線に位置し白砂の美しいビーチがあるだけでなく、整備されたジャングルトレイル沿いから観察できる動植物も魅力です。 熱帯雨林にはナマケモノやサル、イグアナなども生息しております。 自然と海と両方を楽しめる人気の国立公園です。
オプショナルツアー |
キャノピーツアー(ジップライン) |
|||
![]() |
|||
鬱蒼と茂る熱帯ジャングルの中を、滑車を使って爽快に滑るアドベンチャーツアー |
|||
所要時間 |
3時間 |
||
開始時間 |
8:00 / 13:30 |
||
含まれるもの |
機材一式、往復送迎、バイリンガルガイド |
||
持参するもの |
動きやすい服、スニーカー、日焼け止め、カメラ |
||
備考 |
5歳以上、最少催行人数2名 |
||
ナマケモノツアー |
|||
![]() |
![]() |
||
コスタリカの国とシンボルでもあるナマケモノ。フォルトゥーナエリアに自然に生息する野生のナマケモノを探して、そのユニークな生態を観察します。 |
|||
所要時間 |
3時間 |
||
開始時間 |
8:00 / 14:30 / 17:30 |
||
含まれるもの |
ミネラルウォーター、往復送迎、バイリンガルガイド |
||
持参するもの |
動きやすい服装、帽子、カッパ、カメラ、シューズ、虫よけ |
||
備考 |
最少催行人数2名 |
||
アレナル火山国立公園散策ツアー |
|||
![]() |
![]() |
||
絵に描いたような円錐状のアレナル火山、固まった溶岩と原生雨林のトレイルに沿って約3.5kmをハイキングします。展望台からは、アレナル瑚や1968年の溶岩流など絶景をお楽しみください。 |
|||
所要時間 |
4時間 |
||
開始時間 |
14:30 |
||
含まれるもの |
ミネラルウォーター、往復送迎、入場料、バイリンガルガイド |
||
持参するもの |
動きやすい服装、レインコート、ハイキングシューズ又はスニーカー、カメラ |
||
備考 |
最少催行人数2名 |
||
ハンギングブリッジ熱帯ジャングルハイクツアー |
|||
![]() |
![]() |
||
1周3.1kmのトレイルに15の吊り橋と固定橋が架かっています。熱帯ジャングルに生息する多様な野生動物を観察しながら、ハイキングをお楽しみください。 |
|||
所要時間 |
3時間 |
||
開始時間 |
7:30 |
||
含まれるもの |
ミネラルウォーター、入場料、往復送迎、バイリンガルガイド |
||
持参するもの |
動きやすい服装、帽子、カメラ、レインコート、着替え、ハイキングシューズ、サンダル |
||
備考 |
最少催行人数2名 |
||
熱帯雨林ゴンドラ遊覧&ジップラインツアー |
|||
![]() |
![]() |
||
アレナル火山とアレナル瑚が眺めることのできる場所にあり、ゴンドラからは絶景をお楽しみできます。地域で最も爽快なジップラインを体験でき、200メートルの高さにある750メートルのケーブルを滑り、時速は70kmまで達することもあります。全部で7つあるケーブルを堪能できるお勧めツアーです。 |
|||
所要時間 |
3時間 |
||
開始時間 |
8時~15時 |
||
含まれるもの |
機材一式、往復送迎、バイリンガルガイド |
||
持参するもの |
動きやすい服、スニーカー、日焼け止め、カメラ |
||
備考 |
6歳以上、最少催行人数2名 |
||
その他カリブ海諸国へのツアーも取扱中!お気軽にお問い合わせください。
▶︎ カリブ海諸国の詳細・お問い合わせはこちら
各種ツアーのお問い合わせ・お見積もりはこちら |