
©Disney
こんにちは!アムネット テーマパークデスクです!
不定期でご紹介を始めさせていただきました直営リゾート紹介シリーズ第3弾は、「ディズニー・アート・オブ・アニメーション・リゾート」のご紹介です!
※内容は全てブログ掲載時の情報となります。
バリュークラスのリゾート |
ディズニー・アート・オブ・アニメーション・リゾートはデラックス、モデレート、バリューと3つあるクラスのうちバリュークラスに属するリゾート。
©Disney
リトルマーメイド、ファインディング・ニモ、ライオンキング、カーズがテーマのアート・オブ・アニメーションの特徴は何と言ってもテーマ性の強さ!
棟ごとにテーマが分かれており、例えばファインディング・ニモの棟を選ぶと、建物の外にはもちろんおなじみのニモや可愛いウミガメのスクワート、すぐに忘れちゃうドリーなどキャラクターのオブジェがたくさんあり(映えスポットの宝庫ですよ!)、お部屋の中も壁や床は海のブルー、ソファーはサンゴの赤、家具やいたるところに海の仲間たち!
と、どこからどこまでテーマが追及されている、きっとその日の夢もニモの世界!?な何処までも映画の世界に入れるリゾートです。
©Disney
棟ごとの特徴 |
©Disney
<リトルマーメイド棟>
・マップ上の位置:④
・メリット:一番リーズナブルな料金設定
・デメリット:フロントデスクや各種交通、レストランまでちょっぴり遠い
<ファインディング・ニモ棟>
・マップ上の位置:①
・メリット:フロントデスクや各種交通、レストラン等全てが近い。寝室とリビングダイニングスペースが分かれたファミリースイートタイプなのでとっても広く6人まで宿泊可能
・デメリット:他の棟と比べてちょっとプレミア価格
<ライオンキング棟 と カーズ棟>
・マップ上の位置:ライオンキング③ カーズ②
・メリット:ニモと同じくファミリースイートタイプなので広々
・デメリット:特になし
魅力① 最新のバリューリゾート |
©Disney
新しいって良いですよね。アート・オブ・アニメーションはバリュークラスのリゾートの中では一番最後にできたため、他のバリュークラスリゾートと比べても古さを感じられません。
魅力② 交通が便利 |
こちらのリゾートは数少ない、ディズニー・スカイライナー(ロープウェー)が利用可能なリゾートです!
お隣のディズニー・ポップ・センチュリー・リゾートとの間に架かる橋に乗り場があるディズニー・スカイライナーに乗れば、ハリウッドスタジオとエプコットへラクラク移動ができちゃうんです。
もちろんシャトルバスでもこの2つのパークへはアクセスが可能ですが、連続的にゴンドラは出発しているので待ち時間も少なく、高い位置を移動するので移動中の景色も良く、お子さま連れにはうれしいベビーカーのまま乗り入れ可能!
巨大な敷地を移動するので、移動方法でメリットがあるのは大きいですね!
お問い合わせお待ちしております! |
ディズニー・ワールドのご旅行は、人数、ご予算、日数、日程、好み等で全く違う内容になると思いますので、ご計画の際は是非ディズニーのプロ、アムネットのテーマパークデスクにご相談ください!
▶︎第1弾「ディズニー・アニマルキングダム・ロッジ編①」
▶︎第2弾「ディズニー・コロナド・スプリングス・リゾート編」
▶︎ディズニー・ワールド特設ページはこちら
<お住まいの州の旅行規制に関して> |
各種ツアーのお問い合わせ・お見積もりはこちら |