
こんにちは!今回は人気No.1ホテル「ハイアット・ジーバ・カンクン」に小さなお子さまを連れてご宿泊されたお客さまから、最新体験談をいただきましたのでお届けします!
7カ月のお子さまを連れてのご旅行でしたが、ホテルのレストランでは離乳食が注文でき、クリブやベビーバスタブ等ベビー用品のレンタルがあったため、問題なく快適にお過ごしになられたそうです!
※掲載の内容はブログ投稿時の情報となります。必ず最新情報をご確認ください。
ハイアット・ジーバ・カンクン |
お部屋
オーシャンフロントのお部屋でしたが、オーシャンフロントにして正解でした。お部屋の位置がメインプールに向いていなく、海が目の前なので、外から聞こえる音は波の音のみで静かに過ごせました。夜は窓を開けて、波の音を聞きながら寝ました。赤ちゃんの夜泣きにも少し効いたように思います。
また、1キング+ソファベットを大人3名と乳児1名で利用しましたが、ソファベットにはさらにマットも1枚敷いてくれるので、寝心地も良かったです。赤ちゃんには、クリブとベビー用バスタブが借りられました。
レストラン
4泊5日の滞在でしたが、飽きることなく過ごせました。レストランによっては、マンハッタンのレストラン並みに美味しいと思います。
<おすすめメニュー>
◆La Bastille(フレンチ)…前菜のフォアグラ、メインのラムチョップがおすすめです。ここのバーのカクテルドリンクも美味しいです。
◆Tradewinds(アメリカン)…前菜のビーフタルタル、メインのスカートステーキとピッカーニャステーキは絶品。ここのバーのカクテルドリンクと最初に出てくるブレッドも美味しいです。
◆Habaneros(メキシカン)…何でも美味しいですが、特にビーフタコス、フィッシュタコス、セビーチェタコス、エビのセビーチェはおすすめです。
◆Lorenzo’s(イタリアン)…ここのブッラータチーズは絶品。シーフードパスタや、デザートのティラミスとパンナコッタも美味しいです。
◆Gasa del Cafe(コーヒーショップ)…ラテ類、ペーストリーなど、何でも美味しい。午前中に出るチュロスの屋台もおすすめです。
レストランの総評は5段階評価中「4」。(5が最高評価)
アクティビティ
赤ちゃん連れだったのでアクティビティーには参加しませんでしたが、3日目に海の目の前のカバナを1日レンタルしました。外ではあまり動き回ることや横に寝そべることができなかったり、日焼けが気になったりするので、1日中日陰で過ごせるカバナは良かったです。
カバナの中で自由に寝たり、動いたり、ミルクを与えたりできました。もう少し大きくなれば、カバナの前の砂浜で砂遊びもできます。バトラーも頻繁に来てくれて、赤ちゃん連れはレンタルする価値ありだと思います。他の利用客も小さいお子さん連れ家族が多いように思いました。
ホテル全般
ホテルは頻繁に掃除されており、常に清潔です。メインロビーはアロマの匂いが漂い、とても癒されます。サービスも行き渡っており、どこのレストランでも赤ちゃんが愚図ると玩具をくれたり、あやしたりしてくれました。また、赤ちゃんの離乳食フード(アボカドスライスやお湯とごはん、スイートポテトのマッシュなど)も頼めて便利でした。クリブとベビーバスタブを借りましたが、ベビーバスタブが来るのに時間がかかったので、1日目に利用できずに若干困りました。
チェックイン時に日本語案内がもらえ、また、日本人スタッフが常勤しており、いざという時に安心だと思います。着いた時に日本人スタッフの方からわざわざ挨拶電話もいただきました。
この旅の思い出! |
7カ月の息子との初めての家族旅行。息子にとっては初フライト、初ビーチ、初海外と初めての事だらけで不安な部分もありましたが、別の州に住む義理姉とのリユニオンも兼ねてカンクンのビーチリゾートを選んで大正解でした。
初日は早朝フライトということもありリゾートでのんびり、2日目に初プールで水に慣れて、3日目にカバナをレンタルして初ビーチ、4日目にはまたプールで今度は浮き輪の上に乗せて楽しみました。
最初は水を怖がった息子も最終日には水遊びに慣れたようで、来年の夏にまたプールで遊ぶのが楽しみです。
お子さま連れにおすすめ! |
小さな子供連れ旅行には、カンクンのオールインクルーシブホテルはとてもおすすめです。毎度の食事や移動を気にせず、大人も子供も同時に楽しめます。ハイアットジーバはサービスやレストランの質もとても良く、エンターテイメントも豊富でリゾート内も広いので、ずっとリゾート内で過ごしても飽きずに過ごせました。
旅行先での離乳食が若干心配でしたが、カンクン旅行にあわせて早めに離乳食を開始し、旅行前にある程度の食べ物に慣れさせました。当日は、市販の離乳食とオートミール粉を持参し、ビュッフェでバナナやフルーツ、ヨーグルト、アボカド、カッテージチーズなどと合わせて食べさせることができたので良かったです。
<赤ちゃん連れ旅行で持っていって良かったもの>
・水着
・プール用オムツ
・赤ちゃん用サングラス
・赤ちゃん用帽子
・赤ちゃん用日焼け止め
・赤ちゃん用浮き輪
・赤ちゃん用シャンプー&ボディーソープ
・赤ちゃん用ローション
・離乳食パウチ
・赤ちゃん用オートミール粉
・離乳食作りキット
・離乳食用スプーン&エプロン
・赤ちゃん用マグカップ
・保温水筒
・抱っこ紐
・トラベル用ベビーカー
<持って行ったが使わなかったもの>
・テーブル用持ち運び椅子(レストランのチャイルドシートで代用)
・余分なオムツ(プール用オムツもあり、普段ほど使わない)
ホテルで借りられるベビー用品やグッズ |
ホテルのお部屋にあるタブレットに記載があったものです。赤ちゃん連れには、クリブの他にベビーバスタブが借りられるのは、とても便利だと思います!
ちなみに、チェックインでも確認しましたが、電子レンジは借りられなかったので、ルームサービスやレストランでお湯をもらって離乳食は問題ありませんでした。
<Borrow Amenities>
Baby & Kids … Baby Crib, Highchair, Baby Bath Tub
Other Items … Umbrella, Coffee Maker, Beach Towel, Bath Robe
Entertainment … Jenga, Domino, Bingo, Chess, Playing Cards
<Free Amenities>
Personal Care … Vanity Kit, Sewing Kit, Dental Kit, Shaving Kit, Mouthwash, Shower Cap, Slippers, Shoe Polish, Bath Sponge
カンクンを選んだ理由 |
- コロナ禍でもメキシコへの入国が簡単だったため
- オールインクルーシブホテルに泊まりたかったため
アムネットへ一言 |
最初は知人を通して進めていた旅行でしたが、頓挫があり、一時は諦めかけたカンクン旅行でしたが、陳さんのお陰で無事に行くことができました。ありがとうございました!!
<旅行規制に関して> |
各種ツアーのお問い合わせ・お見積もりはこちら |